[お支払いがお済み方へ]
3/2 12:53頃に当日のZoom情報および配布資料の案内メールを配信しました。
ポータルサイトにログインするとZoom情報などが自動的に表示されます。
3/7 録画データの配信をポータルサイトにて開始しました。(視聴期限は4月7日となります)
参加申込 ポータルサイトにログイン

日時:2023年3月3日(金) 10時00分~17時00分
開催形式:Web形式(Zoom)
参加費:会員(共催学会会員含む)3,000円、非会員10,000円
主催:日本計算機統計学会
共催:日本疫学会・日本がん登録協議会

プログラム

10:00-10:10
開会の挨拶藤澤正樹(あすか製薬株式会社)

<午前の部>

座長: 大木 いずみ (埼玉県立大学)

10:10-11:00
個人情報保護法とがん登録推進法石井 夏生利(中央大学)
11:10-12:00
公的統計における匿名化の取り組み南 和宏(統計数理研究所)
12:00-12:20
午前の部 全体討論

12:20-13:30  昼食休憩

<午後の部①>

座長: 祖父江友孝(大阪大学)

13:30-14:10
公的統計のミクロデータの利活用の仕組みと実際椿 広計 (統計数理研究所)
14:10-14:50
全国がん登録データの利用における課題片野田 耕太(国立がん研究センター)

14:50-15:00  休憩

<午後の部②>

座長: 伊藤 ゆり(大阪医科薬科大学)

15:00-15:40
製薬企業における医療データの二次利用東郷 香苗(ファイザー(株)
15:40-16:10
企業におけるがん登録データ活用への期待と課題村松 綾子(サイニクス(株))
16:10-16:50
総合討論指定発言:丹澤 和雅(聖マリアンナ医科大学/イーピーエス株式会社)
松本 陽子(NPO法人愛媛がんサポートおれんじの会)
16:50-17:00
閉会の挨拶小木しのぶ(株)NTTデータ数理システム)

ご案内

  • 入力内容を間違えた場合は決済をせずに新しい申込みを行ってください。(参加者の重複した未決済の古い申込みは後ほど削除します)
    支払い後に入力内容の間違いにお気付きの場合はメールにてご連絡ください。
  • お支払い方法は銀行振込(2/28まで)およびオンラインクレジットカード決済がご利用可能です。申込後に振込先情報およびオンラインクレジットカード決済へのリンクが表示されます。
  • 申込後のポータルサイト上で、請求書や領収書が発行可能です。
  • お支払済みの参加者にはメールおよびポータルサイト上でZoomのリンクをお知らせします。(会期前日を予定しております。)
参加申込 ポータルサイトにログイン

問い合わせ先:
日本計算機統計学会 産官学参画強化WG 担当
sangakuwg*jscs.jp (*を@に変えてください)

Copyright© 2023 Japanese Society of Computational Statistics. All Rights Reserved.
Powered by Y WEB SYSTEM.

特定商取引法に基づく表記